TOP > ascot美容室 日記
お友達やお知り合いの方に
ヘナ染めのことを聞いて、
なんとなく髪に良さそうだから
私もやってみたい!
そんなふうに思ってる人はちょっと待ってください!
次のような人はヘナ染めには適さないです.
全体を好みの色に均…
白髪染めのメリット・デメリット
一般的に「白髪染め」って言ったらアルカリカラー剤で染めることを言います。
アルカリカラー剤で染めるメリットは、
(ヘナに比べて)短時間でしっかり染まる。
色味が選べる。
自毛を明…
毎月出てくる白髪・・・気になります。
だから毎月、白髪染め(アルカリカラー)で
しっかり染めてます。
でも、
ただでさえ年と共に髪が弱くなってるのに
毎月染めるからさらに髪が弱くなっていってる気がします。。。
…
「昆布で髪って染まるの?」って、ちょいちょい聞かれます。たぶんCMとかで見るアノ商品の事でしょう
結論から言うと染まりません!
別に、利尻産だから染まるわけじゃありません。
どこ産の昆布でも染まりません
…
ほんとは美容室で染めたいけど、時間が取れなくて仕方なく家で染めちゃった方も多いと思います。
そうすると、やっぱり仕上がりに満足されてない方も多いみたいですね!
そこで
今日はホームカラーとサロンカラーの
違…
毎回毎回、根元から毛先までカラー。
毎回毎回、根元から毛先まで縮毛矯正。
それって本当に必要ですか?
髪は減点法で傷んでいきますよ!
根元の伸びた部分だけ染めたり、根元のクセが
出てきた部分だけ矯正すること…
ヘアマニキュアっていうのは
酸性の染料を使ったカラー剤です。
普段、おしゃれ染めや白髪染めで使う
カラー剤はアルカリカラーとも言われアルカリ剤が入っています。
髪は弱酸性なのでアルカリで染めると
当然、傷みます…
「DO-Sシャンプーで洗ってる髪と市販の(シリコン)シャンプーで洗ってる髪では
パーマのかかり具合に違いがあるのか?」
です。
それでは、スタートします。
まず仕込みとしてカットしたウィッグを13Lvのカラ…
Treatment 【名詞】 1 【不可算名詞】 a (人などに対する)待遇,扱い. b (物の)処理(法); (問題の)論じ方,扱い方. c [the (full) treatment] 《口語》 いつもの扱い方. 2 【不…
緊急事態宣言が31日まで延長されたので、なんとなくまだ外出自粛を続けていることだと思います。
このコロナ騒動の中、なるべく外出しないほうがいいんだろうけど、髪は伸びるし、白髪も伸びる。
ほんとは、髪を切…