TOP > ascot美容室 日記 > 自宅で簡単白髪染め もう二度と失敗したくない方へ!
ヘアマニキュアっていうのは
酸性の染料を使ったカラー剤です。
普段、おしゃれ染めや白髪染めで使う
カラー剤はアルカリカラーとも言われアルカリ剤が入っています。
髪は弱酸性なのでアルカリで染めると
当然、傷みます。
その点、
ヘアマニキュアは
酸性染料なので傷みは少ないです。
しか~し、
マニキュアは髪をコーティングして染める
(と言うより着色する感じかな?)ので
アルカリによるダメージはないけど
コーティングによるダメージはあります
ずっとメイクしたままだとお肌が
ボロボロになってしまうのと同じように・・
爪にマニキュアをずっと塗ったままだと
爪が弱くなってしまうのと同じように
髪もコーティングした状態で
長くいるとやっぱり傷んじゃうです
パーマしたその日に、アルカリカラーをしたら傷むからといって
ヘアマニキュアで染めるのは
逆に、No Goodです!
マニキュアをするこでパーマの残留アルカリが
髪の中に閉じ込められてしまうからです。
当然、髪の中にアルカリが入ったままなので傷みます。
つまり、
アルカリによるダメージがない
っていうのは魅力なんですが・・
コーティングによる弊害があるので・・・覚えておいてください。
~最後にまとめです~
ヘアマニキュアのメリット・デメリット
【メリット】
アルカリカラーで染めることができない人(沁みたり、かぶれたりする人)にも染められる。
【デメリット】
色持ちが悪い。明るくする力はないので、黒髪に染めてもはっきりした色味が出にくい。
コーティングによるダメージがある。