TOP > ascot美容室 日記
今日は健康な髪のお話。
何か最近、髪がパサついて~とか、
髪が傷んでパサつくの。
とか言ったりしてると思います。
髪がパサつくってことは髪が乾燥してるってことです。
乾燥してるっていうのは水分が(少)ない状…
この時期よく
「最近、抜け毛が多いんですけど・・・」
みたいな事を聞かれます。
いつもより抜け毛が多いともしかして・・・
っと、ちょっと心配になりますよね!?
髪の毛は毎日抜けてます。
でも安心してください。
じ…
先日、友人から聞いた話です。 髪の状態が良くなかったので、 半年間くらいずっとトリートメントしたり、 家ではヘアオイルを使ってケアしたりしてたそうです。 少し前にパーマをかけに行って ちょっと髪の状態が心配だ…
これからの時期は紫外線が強くなる季節ですね
紫外線のお肌への影響はよく知られてますけど
実は、髪や頭皮にも影響してるんです
髪への影響では、まず
紫外線がキューティクルにダメージを与えて
髪のパサつき、切れ毛…
クセ毛になる原因はいくつかありますが 遺伝によるものが大きいと言われています あとは、髪の断面が、 直毛は正円に近いのに対して、 クセ毛は楕円形になってます。 髪の毛は、そのほとんどが コルテックスと呼ばれる …
白髪が生える原因は、
実はよくわかってません
諸説言われてますが、
一般的によく言われてる原因は・・・
□遺伝
□加齢
□生活環境
□病気
□ストレス
じゃないでしょうか・・・
補足すると、
遺伝はよく白髪の原因として
聞…
世界各地には、人種によって
真っ黒から金髪まで
さまざまな毛髪の色を見かけますね。
毛髪の色を決める要因は
メラニンという色素の種類と割合、量
で決まります。
メラニンには
ユーメラニン(黒色メラニン)
と
フェオ…
ツヤのある髪ってあこがれますよね どうしたらツヤのある髪になるのでしょう。 と、その前にツヤの正体って何でしょう それは・・・光の反射です。 ツヤのある髪っていうのは 髪の表面(キューティクル)が整ってる…
髪の毛は死滅細胞です。
つまり、修復能力がありません。
だから、傷んだ髪が自然に元通りの髪に
戻ることはないのです
たとえ、美容室でトリートメントしようが
家でトリートメントしようが
傷んだ髪は治りません
残…
濡れてる髪と乾いた髪、
どっちが傷みやすいかわかりますか?
もちろん濡れてる髪ですね!
髪が濡れてる状態はキューティクルが
水膨潤で開いてるので、
濡れてるときに無理にクシやブラシで
梳かすのはやめてください…