無料ホームページなら お店のミカタ - 

ascot美容室 | 日記 | 「お客様から選ばれる」美容師の6条件


MAP


大きな地図で見る

ascot美容室

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 044-434-4459


ascot美容室 日記

TOP > ascot美容室 日記 > 「お客様から選ばれる」美容師の6条件

「お客様から選ばれる」美容師の6条件 (2021.12.10)

「選ばれる美容師」の”基準”というのは、
人それぞれだと思いますので、わたしの個人的な見解になります
 

❶、理解力がある
 
何事にもそうですが、お客様が何を求めて来てらっしゃるのかを、
❷と❸のやり取りの中から理解できる美容師

カウンセリングとは、相手の求めていることを理解する能力
のひとつだと思っていて、接客中のお客様との会話ひとつでも広義ではカウンセリングになります


カウンセリングで8割程度で「ヘアが決まる!」と思います
つまり、コミュ力とは、【相手が何を求めているか正しく理解すること】
ではないでしょうか・・・
 
 
❷、とにかく素直であること
 
人間素直なのが一番です!
素直な人って吸収力が半端ないので、
教える側も面白くて、どんどん教えたくなりますからね!


逆に、言ったことをやらない人は
【こいつは、やらない!】のラベルを貼られるから損ですね!

先輩が言っていることが
明らかにこれはおかしいなと思っても,
それを理解できないのは
【自分がまだそのレベルに達していないから!】

この部分が全てを物語っている気がします・・・・

 
❸,野心家である
 
この”野心家”とは、
人を蹴落としていくタイプではなく、

【夢を持っている】【なりたいイメージがハッキリある】という意味になります!
【デビュー月100万を稼ぐ】でもいいんですけど、
美容師になり何をしたいのか?

目標と言うよりは「イメージが有る人」です!
 
 
❹,お客様目線である
 
サロンでミーティングしていても、
お客様の支持が多い人の意見って、
サロンよりの意見ではなく、
お客様の目線で意見が出ることがホント多いです!


よりお客様のことを理解しているから、
お客様サイドから考えた意見が出るのだと感じています
 
 
❺、美容の仕事が好き
 
当たり前のことですが
好きに勝るものはないと思います。
好きなことで「努力に対しても楽しい」と感じているのではないでしょうか

好きであるが故にどんどん新しいアイディアが湧きおこり
自分で試さずにはいられないのでは・・・・
 

❻,感謝の気持ちを忘れない人
 
人として普通に持っていたいすね
感謝の気持を忘れない人は


人のことがホントに好きな人なんじゃないかなと思います
その人の【想い】や【気持ち】を思いやれるから
感謝の気持を忘れないのではないかなと・・・・


その想いが、お客様にヒシヒシと伝わるのではないでしょうか?
 
 

「お客様から選ばれる」とは何でしょうか?
ここでは大切なお客様の支持があることを
前提に書かせていただきました

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 湯村動物病院Restaurant&Bar Shiki el comedorはんこ屋さん21仙台長町店質屋 大黒屋 大阪ミナミ店co'co-hairworks