無料ホームページなら お店のミカタ - 

ascot美容室 | 日記 | サロンの魅力がお客様に伝わっていないのが寂しい


MAP


大きな地図で見る

ascot美容室

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 044-434-4459


ascot美容室 日記

TOP > ascot美容室 日記 > サロンの魅力がお客様に伝わっていないのが寂しい

サロンの魅力がお客様に伝わっていないのが寂しい (2021.12.08)

「集客」と聞くとサロンオーナーさんでも
あまり良い反応を示さない方も中には実際にいます!


「技術があれば勝手にお客様についてくる!」と・・・
サービスを利用するお客様からしても、
ほんと聞いていてあまり気持ちが良い言葉とは言えません!


それでもそこで育ったスタッフや素晴らしいお店ができたら、
やはり多くの人に知ってもらいたいと思うのは当然です!


わたしが思う集客とは
とてもシンプルです!

「伝え方」と「届け方」の2つが主軸
この2つの視点が持てれば、
WEB集客や、広告、口コミでも、
媒体はなんでもいいのではないでしょうか?

一つに絞るよりも、全体を俯瞰して万遍なく取り組んでみること、
少しでも反応があるものから力を入れていけばいいので
そこはあえて媒体を絞る必要がないかと思っております



無我夢中で一生懸命書いていたブログが、「伝え方」という視点で見ると、いつの間にか

「応援してくださる方が増えていく伝え方ができていたんだな・・・」
とブログを通してふと思いました




集客を考えると振り返り確認ができること


❶集客のいいところはサロンの魅力を考え直せるところではないでしょうか?

❷サロンがどんなコンセプトを元に作られているのか?


❸なぜ壁がこの色で、この植物をここに配置しているのか?


❹なぜ受付がここで、照明がこれをつかっているのか?


❺なぜスタッフはみんな笑顔で元気よく対応しているのか?


❻なぜスタッフは物腰が柔らかく落ち着いた対応をしてくれるのか?




入社したピチピチの新人は見よう見まねでベテランの先輩を
真似ていくと所から始まると思います

ただし、集客を学びますと、サロンを作ったルーツを
確認するところから始まり、それに合う企画が組まれはじめ、
それに係わるキャストの役割が決まっていきます


「集客の勉強」をしたスタッフと、まだ勉強をしていないスタッフを比較すると、
勉強をしたスタッフの方が

「サロンのことを知っています!」



魅力を知って頂く為の「伝え方」や「届け方」をスタッフ皆で考えて工夫する
そう考えていければ、
「統一感のあるサロンの魅力」
が一元化されて届きやすくなるかもしれませんね!


”ありがとうございます”

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 天領誉酒造株式会社房総リビング株式会社Atelier Kerriaたかはし化粧品店吉助《直売所》