TOP > ascot美容室 日記 > 理美容師免許の未来は・・・・・
理美容師の免許制度について
今日は、少し考えてみました!
実際のところ、国家資格の割には
取得しても 即戦力になるわけでも無く
離職率も非常に高い!!
しかし、現実はどんどん
授業の時間数が長引く理由ってなんなんでしょうか?
少子化 人口減少
生徒が減る…ってきているということでしょうか?
学校の授業は 意味のないものは
けっして無いとおもいますが・・・
もっと現実的に国家試験にシャンプーや カラー塗布
接客ロープレなんかを
採用すると良いのかな?
又はもっと 現場の卒業生とかが講師に入りながら
風通しの良い環境づくりが出来れば
距離感は 縮まりますよね!
サロン側も従来のシャンプー やブローetc
順番的な カリキュラムを脱して
技術が完璧だけの正解ばかりを追い求めるのでは無くて・・・
個性や売りを持つスタッフを輩出する事が
今後の生き残る術である
ことは間違い無いですね!!
免許制度をより”生きたものにする為”には
もっと 国や専門学校や 現場のコミュニケーションが 最も大切になりますね!!
より良き未来の為に
柔軟に対応する事で 業界が活性化していくことが一番嬉しいですね!