TOP > ascot美容室 日記 > あなたは、お客様のためになにをしてますか?
(^'^)多くのお客様に来ていただける為に美容師がやることって….
大体よく考えたら知ってることばかりになるのではないでしょうか?
しかし、主観的な物事の考え方と少しの自分への甘えでやれてない人はやっていないだけ!!
そうです!この機会にしっかり客観視を身につけましょう!
一番大事なのは‥
客観視した《自信と努力》です!
自信がないという人は..
今の自分に自信がないと沢山言いながらも満足しているから努力を然程しない
→結果、自信がないと言うけど、そういった意味では自信があるのと同じかもしれません
努力して世の中から自信があるように見える人はまだ自信がなく満足してないから、
努力する!
だれかのためになにをやればいいか考えて身体を動かせば、どんな美容師であれ!お客様は必然的に増えます!
たとえば、街頭のハント!
モデルハントとは女性へお声かけしてLessonや撮影などのモデルさんになってもらうことをさします!
←ここでモデハンと書いてしまうあなた!!それが主観的な美容師の典型
女性からあまり好まれない容姿を持った男性美容師が普通に女性に声をかけたとします!
結果はでるでしょうか??
逆に好まれる容姿の人はただ声をかけるだけでしょうか?
いや、好まれるであろう容姿の男性美容師がスタイルブックやそもそもお店のプレゼンなども饒舌にした場合…
結果は明確だと思います!
自分の強みとは自分以外の人からの高い評価部分を明確にしたモノ!
容姿がいいから結果がでるのではなく客観的に自分の売りが分かっているから結果がでる!
自分を客観視して最大限の努力で常にモノゴトに取り込むこと!
お客様を増やすとかだけでなく何にでも結果がでるのではないでしょうか…
客観的に見ることは全員に言えることだと思います