TOP > ascot美容室 日記 > 【はじめて・・・】髪に艶がでないのは、○○が原因かもしれません!!
1⃣ダメージとツヤの関係
最後に一つ知って頂きたいことがあります
髪のツヤは光が髪の表面に反射した光です
当然キューティクルが綺麗に揃っている健康な髪のほうが綺麗に反射します
しかし、くせ毛の方は髪の毛1本1本がねじれていたり、曲がっていたりそもそも反射の起こりにくい環境なんです
その場合はストレートアイロンなどで綺麗に整えてあげるとツヤは出ますが、毎日のアイロンよりは髪の毛に合わせた縮毛矯正をしてあげる方が髪の負担は少ないと思います
ダメージをするようなことをしていないのに髪にツヤが出ない方はクセが原因かもしれません!!
2⃣アウトバストリートメント(流さないトリートメント)の必要性
ダメージした髪は絡まりやすく摩擦がより起こりやすくなる為滑りを良くする必要性があります
例えば爪にひびが入ってしまうと日常生活の中でどんどん割れていきますよね?
(爪と髪は実はほぼ同じ成分なんです。)
髪の表面を覆うキューティクルもめくりあがってくると引っかかりやすくどんどんはがれやすくなる為、滑りを良くすることがキューティクルを守ることになります
これも髪の状態と相談し、使いすぎると髪が重たくなる場合がありますのでうまく付き合いましょう!!
3⃣定期的なカットは必要か
髪は1か月約1センチ根本から伸びていきます
当然毛先に近くなる方がダメージが蓄積していくため毛先のダメージレベルが高くなるのが普通ですよ
正しく手入れを行っている毛先と乱暴に扱ってきた毛先では結果は大きく変わってきます
ダメージの大きい毛先は正直残しておいても美しくありません
もちろんハサミを入れないほうが早く伸びますが・・・
しかし、そのまま残しておいても治ることはないので切ってリセットした方が美髪ロングには近道です
~まとめ~
髪のダメージは治すことができないため、いかにダメージを与えず綺麗に伸ばしていく事が重要です
髪は肌などと違い死滅細胞なのでどんどん減点されていってしまいます
スキンケアのように髪にもしっかりと適切なケアを行うと必ず努力は報われます
参考にして頂き綺麗でツヤのある美髪ロングを手に入れて頂ければ幸いです^^
今日も美髪ライフをお楽しみください!!