TOP > ascot美容室 日記 > トリートメントの効果は本当?髪を傷める原因は実は〇〇でした。
まだアシスタントだった頃
働いていた美容室は
担当スタイリストがお客様とカウンセリングする前
にアシスタントが待合いで待ってる
お客様と大まかな今日のご要望を聞いてから
スタイリストに引き継ぐっていうシステムでした。
当時は、パーマやカラーはどんなに気をつけても
どうしても薬剤を使うので、
多少なりとも髪を傷めてしまう!
っていうのは理解してました。
ただ、唯一美容室のメニューの中でトリートメントだけは
髪を傷めないメニュー、髪に良いメニューだと思ってました。
なので、アシスタントがするプレカウンセリングの時に
パーマやカラーをするお客様にはトリートメントをバンバン勧めてました!
そのお店は営業後、よく臨店講習がありました。
新しい商材が出たら材料メーカーやディーラーがお店に来て
商材の使い方や効果などモデルを使って教えてくれました。
だいたいモデルはスタッフがなります。トリートメントの講習もたくさんありました。
大概、美容室のスタッフはいろいろして髪が傷んでるのでモデルにぴったりです
講習後のスタッフの髪の毛はめっちゃツヤがあって、
良い状態です。
でも、一週間もするとだいたい元の状態と変わらない
状態になってます。
なので、トリートメントは髪に良いメニューだけど長持ちしないメニュー。
長持ちさせたければ、専用のアフターケア用の
トリートメントも買っていただいて、
おうちでもトリートメントをしていただく。
そう、思ってました。
それしか髪を良くする方法はないと思い込んでました。
ただ、少ぉ~しだけ頭の片隅に疑問もありました。
ホントに髪の毛は良くなってるの?? って・・・
まさか、トリートメントが髪を
傷めてるなんてその時は
全然思ってもいませんでした!!
最後までお読みいただき
いつもありがとうございます。