TOP > ascot美容室 日記 > 『クセ毛の原因を解決する』 日本人の70%は、クセ毛!!
クセ毛になる原因はいくつかありますが
遺伝によるものが大きいと言われています
あとは、髪の断面が、
直毛は正円に近いのに対して、
クセ毛は楕円形になってます。
髪の毛は、そのほとんどが
コルテックスと呼ばれる
ケラチンタンパク質でできています。
そのコルテックスには
硬いタンパク繊維のところと
軟らかいタンパク繊維のところがあります。
この2つが均等に分布されてれば直毛になり
偏って分布されてるとクセ毛になります。
さらに、コルテックスの硬い部分は
水分を含みにくく、
軟らかい部分は水分を含みやすい
性質を持ってます。
クセ毛の人が湿気の多い日に
クセが強くなったりボリュームが出たりするのは
2つのタンパク繊維が偏って分布されてる為、
髪が不均等に膨らむからです。
もう1つの原因は毛穴です。
クセ毛は毛穴の中、毛根から曲がっているんです
毛根が曲がってると、
当然そこで生成される髪の毛は曲がっちゃいますよね。
また、毛穴に汚れや老廃物などが詰まると
髪にうねりなどのクセが出ることがあるそうです。
最後までお読みいただき
いつもありがとうございます。