TOP > ascot美容室 日記 > 意外としらない髪のあれこれ!!実は髪の成分は『○○が多い』知ってました!!
髪の主成分はタンパク質です。
で、髪は110℃ぐらいでもろく
なります。
これはどういう事かと言うと、
タンパク質が熱変性しちゃうんです。
わかりやすく言うと
卵の白身はほとんどが水分と、あとタンパク質。
生のときはやわらかくて弾力のあった白身が
焼く(熱を加える)と硬く、
弾力がなくなりもろくなる。
髪の毛のタンパク質は60℃ぐらいから
熱変性がはじまり110℃ぐらいになると
硬くなります。
つまり、もろくなります。
市販で売られている一般的なドライヤーの
温風温度は100~110℃ぐらいです。
(最近のは120℃ぐらいのもあるみたい・・・)
えっ?!
じゃあ、ドライヤーかけたら髪がもろくなる??
どうするの!?
次回でしょ!!
最後までお読みいただき
いつもありがとうございます。