TOP > ascot美容室 日記 > うっとしい梅雨がやって来る前に、備えておくこと教えちゃいます!!
湿気が多いこの時期の悩みの種は、
髪がうねる・広がる・まとまらない。
そこで、
今回はそんな髪の悩みを解消する2つの方法をお伝えします。
今すぐ解消したい!そんなアナタは縮毛矯正
まとまらない髪を今すぐどうにかしたいって時は、縮毛矯正がおすすめ。
まっすぐになり過ぎるのがイヤなら、ストレートパーマでも良いと思います。
使う薬剤の強弱、アイロンで伸ばす工程の有無で、しっかり癖まで伸ばすストレートヘアから少し癖は残るけど髪を落ち着かせる程度のストレートヘアまで、ある程度の仕上がりの幅は選べます。
ただ、縮毛矯正のデメリットは髪に負担が大きいこと。
やっぱり髪の形を変える施術になるので、薬剤による化学的負担、アイロンの熱による物理的負担は大きいです。
髪にやさしく解消したい!そんなアナタはヘナ
できるだけ負担をかけずに、どうにか髪を落ち着かせたいって方は、ヘナがおすすめ。
ヘナが髪の内部の傷んだ部分の穴埋めをしてくれるので、髪にハリコシが出てきます。
また、キューティクルを引き締めてもくれるのでツヤも出るし、湿気にも強くなるので髪が広がりにくくなります。
ただ、ヘナのデメリットは、即効性がないこと。
ツヤは1回の施術でも出ますが、髪が落ち着きまとまるようになるには、何回か施術しないといけないです。
しかも、ヘナをした全員に結果が出るとも限りません。残念ながら効果のない人もいます。
まとめ
縮毛矯正とヘナの2つの解決方法をお伝えしました。
それぞれにメリット・デメリットがありますので、
実際の髪の状態や悩み具合に応じて美容師に確認してみましょう。
最後までお読みいただき
いつもありがとうございます。